
こんにちは、ポチプラで~す☆
今日は、画像一枚だけの記事で近日にあったちょっと不思議な事をお伝えしたいと思います。
近日、福島県の郡山に行ってきました~♪
今年は高校野球中心に動いちゃってました!(^^)!
ようやく帰省が可能になった今年の夏。
しかし台風による交通機関の計画運休の決定を知って、帰省を見送って正解でした。
ただ一つ残念だったのは「甲子園」に行けないこと。。。そうなると、思考は高校野球中心!
ベスト8が決まってから諸々決めようとしていたら「仙台育英 vs 花巻東」戦が決定。
「これは見なければ!ようし、快適なホテルで見るぞ!」と宿泊な旅を決めたわけです。
花巻東といえば、菊池雄星選手や、当然の如く大谷翔平選手が有名ではありますが
高校野球狂のポチにとっては、亡くなってしまったけれど佐藤涼平君や、カットマンの千葉翔太選手の方が印象的な選手。
色々思い出しながらワクワクし始めたのでした。
実は、そもそも行くのは「いわき」に決めていたのですが。。。
おかしなもので、いいホテルが見つからないし、何か乗り気がしなかったのです。
ちなみにいわき方面に行くことにしていたのは「シーズンオフのハワイアンズの街はどうなっているか?」という理由からでした。
基本、プールや海水浴を選ぶ時期なので、夏休みであっても高いお金を出して行かないかな?と。
間違ってはいなかったらしく、いわき近辺のホテルはどこも格安でしたよ。
ベスト8が決まり、出発の1時間前にすべてを決定しました。
「ホテルも大浴場&炭酸泉付きでいいじゃん!郡山にしよう!」と前のめり。
一気にテンションがあがり、準備もスームズ♪
事前の高速バス学習も関係?
実は、後日マチプラに書く予定なのですが高速バスの記事を準備していて、その事もあり高速バスに乗ることが実にスムーズに決まったのです。
この時は、郡山に意味があることなど全く感じていませんでした。
ということで、高速バスに乗って出発!!
バスの中でスマホのデータ整理や読書をしていたらあっという間に郡山市街に。
でも、街を見ながら思い出したんです。。。
「そう言えばこの街は、そしてこの街にある駅はポチのルーツだ」ってことを。
何故ならば、ポチの両親はこの街の郡山駅で出逢って結婚したからです。
二人とも郡山市出身ではないんですけどね。
「そうか。。。郡山かあ」なんてバスの窓から外を見ていたら。。。
突然の雷雨!!それも物凄い雷雨!
その時、神社の勉強をしているポチが真っ先に思ったことは。。。
「この雨はポチがバスを降りる頃には、絶対にやむ」ということでした。
勿論、8月の不安定な大気のいわゆる「夕立」という時期でもありましたが、そういうことではなく「この雨からの被害はない」と頭に落ちてきていました。
思い出したのはいつかの「伊勢神宮での不思議現象」
その年は8月14日に一人で伊勢神宮に行くことを決めていました。
天気予報は「台風」でしたが、途中立ち寄った奈良県の天気は晴れ。
そこから伊勢神宮に向かう電車の途中で急に台風に。
「電車止まるんじゃない?」というような台風模様でしたが駅に着いた時には風もないくもり。
「ラッキー!」とばかりに外宮、内宮でお参りを済ませ駐車場にあるレンタカーに乗り込んでドアを閉めた瞬間、急に滝みたいな雨。
ザーじゃなくて、ドカン!ってくらいの雨。
車外にはたくさんの方がおられたわけですが、たいへんなことになっていました。
雨も不思議なのですが、実は外宮でお参りを済ませた後「応援してるよ」という空気を感じたのです。
それに関連するマチプラの記事がコチラ←
しかも内宮に到着した時「やっときたわね」という言葉が頭に落ちてきました。
また同時に「お待ちしておりました」という知っている声も。
知っている声は亡くなった人間の声でした。
よくよく考えたら完全なるお盆の8月14日で、そういういたずらが大好きな人間だったので、仲間内で「絶対にそう!」と笑ったのでした。
郡山で泊まるホテルは1人1泊4000円。
素泊まりですが、人口温泉の大浴場、サウナ、露天風呂付のドーミーインなら格安では?
お部屋は広くはありませんでしたが、その安さには大満足!
だって、主目的は「高校野球を見る事」なのですから~♪
名物がサクッと色々、お安く食べられた!
いつもはお部屋食が多いポチの旅。
駅の近所のスーパーにご当地グルメが全然売っていなかったのですが、なんと郡山駅に素敵なお店が!
そちらで色々いただいてお会計は3900円くらい。
そちらの詳細も後日マチプラでご紹介します。
素敵なお店を出ると外の様子が変!「あれ?雨降ってたの?」
たいへんなことになっていました。
電車が止まって郡山駅の改札には困り果てた人たちがたくさん。
「あらら。。。」と思いながらホテルに歩いて帰る時、雨は全く降る気配はなかったのですが、お部屋に戻ると超土砂降り!
この時も雨には全く当たらなかったのです。
郡山にはもう一つ大きなご縁がありました。それが「ヨークベニマル」
何もないし、お休みなのはわかっていたのですが本社前に行くのをとても楽しみにしていました。

別にヨークベニマルで働いていたわけではないのですが、一部の幹部の皆様と親しい状態にありました。
「え?ポチさんのご両親福島なの?」なんて皆さんに可愛がっていただいたのです。
あらためて「郡山にご縁があるなあ」と。
気合が入った「向山製作所cafe」
こちらも後日、マチプラでご紹介する予定ですが、何ていうんでしょう。。。自分の生き方に影響を与える程の美味しい料理でした。
しかも、こちらでも不思議現象と思しき件が! 詳細はコチラ ←
でも、頑張ってこられた社長さんは近年急逝されたとのこと。
それだけ偉大なお店を作られたのだと確信もしました。
しかし!実は帰りもバスの中で超雷雨!
ホテルのお部屋で高校野球のベスト8の試合も楽しみ、その翌日には郡山も楽しみ帰りも高速バス。
また超雷雨に。
しかし、お読みくださる方の中で詳しい方はお気付きの方もおられるのでは?
そう!実は郡山に来ることが神様、特に龍神様に気に入られた可能性も高いのです。
勿論、仙台に到着した頃には何もなかったかのような晴れ。
帰宅後、何かすっきり!
郡山に呼ばれた可能性もある今回の旅。
しかし、神社等にはあえて行きませんでした。それは勉強していないという理由もありました。
両親、ヨークベニマルという全く関係ないテーマ以外にもきっと何かあるのだと思うのでガチガチに勉強をして、また行こうと思っています。
そこでまた何かが起こったら、本当の意味でのポチの最強パワースポットなんだと思います!
またご報告しますね♪
